忍者ブログ
同人活動やサイトの更新状況などの補足的なメモから日常の呟きまで。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は「うちは印は一流です」を諦め、他には何も予定していなかったのですが、相方のコピー本がお流れとなり…。

カッとなって短編を書きました。

相方の状態から言って、恐らく表紙もない、本文だけのコピー本となりそうです。ほとんどペーパーのような状態かも知れません。ペーパーと一緒にセットされていて、新刊だとは気付いて貰えないかも知れません。
が、運良く通りがかって下さった方は…是非貰ってやって下さい。無料配布です。
confessionのナルサス、中学一年生の夏の甘酸っぱい(?)短編です。宜しくお願い致します。
26日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
26、27日に拍手下さった方、連打下さった方もありがとうございます。
24、25日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
20~25日にかけて拍手下さった方、連打下さった方もありがとうございます。
5/4、SUPERコミックシティに参加された皆様、お疲れ様でございました。また、当スペースへお立ち寄り下さった方、恐れ多くも差し入れなど下さった方、スペースの面倒を見て下さったお三方、ありがとうございました。
当日は私自身は行かれませんでしたが、何かとお声をおかけ頂いたとのこと、大変嬉しく思います。新刊も、一冊+コピー本でしたが、お手に取って頂けて光栄です…!

取り急ぎ、5/8の大阪についてオフラインページを更新している模様です。相方に任せきりで、こちらの更新に反映するのにタイムラグがあり、いつも申し訳ございません…。
委託で「魔法仕掛ケノ橙」国森ゆうか様のナルサス新刊もお預かりしております。5/4にも実は委託しておりました、とのことです。急な話で事前にご案内できませんでしたが、大阪でも当サークルで販売致しますので、どうぞご利用下さいませ。

拍手やメールなどもありがとうございます! 早くも新刊のご感想など頂けて頬が緩みっぱなしです。お返事は、済みませんがもう少しお待ち下さい。
何とかイベント前に更新できました…!

頂き物は、ぷえたろう様からの「18歳未満お断り!」のイラストです。本文を読まなくても、このイラストで大体内容が分かってしまう恐ろしい逸品です…! 可愛くて格好良くて、そしてちょっぴり可哀想な、素敵なイラストを皆様もご堪能下さい! ぷえたろう様、ありがとうございました!

オフラインの方ですが、5/4の販売予定が上がっております。イベントへ行かれる方、どうぞ宜しくお願い致します。
それから、先日の記事でも申し上げましたが、5/4の新刊「consequence」をDLsite様に登録させて頂きました。本日より取扱開始となっております。ダウンロード派の方、ご利用頂けると嬉しいです。

また、ダウンロード販売に関してのアンケートは四月末で終了致しました。ご協力下さった方、ありがとうございました。
追記に、結果についての感想(?)など書いております。ダウンロード販売に興味のあるサークル様・サイト様、いらっしゃいましたらご参考までに。
アンケートを設置して、MEMOの更新まで手が回りませんでした。失礼致しました…。

アンケートの方、早速ご協力下さった方、ありがとうございます。四月末まで…のつもりが、何故か五月末までとなっていてビックリしました。何故かも何も、私が間違えたのに違いないのです…先ほど訂正致しました。
また、オフラインページでは「confession」「consequence」が更新となっております。「confession」をダウンロード販売でご購入下さいました方、ありがとうございます…! 自分ではダウンロード販売というものを利用したことがないので、果たしてどんな具合かと戦いておりましたが、ほっと致しました。

「consequence」脱稿後、SUPER合わせにもう一冊(当初からの予定の)「うちは印」続編を書き始めよう…と思いつつ、日々の生活にかまけて手付かずです。
10万ヒット記念のリクエストも早く書きたい…ですが、現状ですとSUPERの原稿が終わってからとなりそうな予感でいっぱいです。
無事のお知らせを相方に出して貰ったきりMEMOも更新せず、申し訳ございません。更新の自粛などではなく、通勤にいつもより時間がかかり、その分同人関係の時間を削っておりました…。私はすこぶる元気です。
拍手やメールフォームから、ご心配のコメントを頂き、ありがとうございました…! 個別のお返事に代えて、お礼申し上げます。

11日の地震で被災された方、一週間経った今なお過酷な避難所生活を送られている方、ご心痛いかばかりか私などには想像もつきません。亡くなられた方、亡くされた方も大変多い様子をニュースで見るにつけ、手を合わせるばかりです。
また、原発事故の作業に当たられている多くの方々には頭が上がりません。普段当たり前のように使っていた電気は、原発に頼るところが大きかったと聞きます。便利に使っていたものの由来をこのような形で知ることは残念ですが、どうか一刻も早く鎮静化させて下さることを願って止みません。
twitter
the Interviews
comment
[09/27 bolestr]
[01/13 NONAME]
[10/17 Melloney]
[10/15 Jannika]
[09/15 こさめ]
search
bar code
忍者ブログ [PR]

Designed by
PR