忍者ブログ
同人活動やサイトの更新状況などの補足的なメモから日常の呟きまで。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず終了致しました。ごちゃごちゃ書いていますので、興味のある方のみご覧下さい。

※本編をお読み頂いたことを前提に書いておりますので、未読の方はご注意下さい。



ひとまず、本当にひとまずですが「エアケントニスの怪物」完結です。お読み頂きありがとうございました。

このお話は、定番の「記憶喪失ネタ」をいかにひっくり返すか、という挑戦(?)から始まりました。大事なのは「記憶喪失」だったので、設定などの背景は相当適当でした。退行催眠も全く詳しくありません。要は雰囲気です。すみません。
×××の一回や二回は入れても良いかとも思いましたが、純粋なナルサスではなくなってしまうので、おさわり程度にとどめたのは…正解だったでしょうか…。
作中にははっきり書きませんでしたが、サスケは当然ナルトラブです。攻められたら受けました、確実に…。

連載中に拍手コメントやメールでご感想を頂いて、大変励みになりました。ありがとうございました。
コメントをお寄せ下さる方の大半が、ナルトをナルトと信じて下さっていて、しかしかなり露骨な別人的表現に気付いて下さった方も皆無ではなく、色々な意味でニヤニヤしっぱなしでした…失礼この上なく…すみません。
ですが、「本当に最初からそういうつもりだったのか?」と思わず読み返してしまうような小説になればいいな、と思いながら書いておりました。

続編となる「ゲシュタルトロス・フクス」では、九尾がキューピッド(ゴロが良すぎる)になれば良いなあと思っています。
余談ですが、当初はこちらのタイトルでエアケントニスを書くつもりでした。が、察しの良い方にはタイトルでネタバレしそうだったので、変更した次第です。

宜しければご感想など頂けると嬉しいです。
…頂けなければ、それが感想なのだと思います、ね…。
ありがとうございます
キヌタらく様:
コメントありがとうございます。楽しんで下さったようで嬉しいです! 九尾、そうですね、私もちょっと可哀想な気がしました。本当に可哀想なのは、何も知らないナルトなのだとは思うのですが…。
続編もそのうち更新開始したいと思います。また見てやって下さい。
さいとう勇 2010-01-14 (Thu) 14:37 Edit
面白かったです\(^o^)/
初コメ失礼します。エアケントニスの怪物、連載完結おめでとうございます!パチパチ(^O^)スゴク面白かったですっっ。なんだか九が可哀想…ってなりました(;_;)でもナルサスの方がいいですが!続編も楽しみにしています(^o^)b
キヌタらく 2010-01-14 (Thu) 01:39 Edit
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
twitter
the Interviews
comment
[09/27 bolestr]
[01/13 NONAME]
[10/17 Melloney]
[10/15 Jannika]
[09/15 こさめ]
search
bar code
忍者ブログ [PR]

Designed by
PR