同人活動やサイトの更新状況などの補足的なメモから日常の呟きまで。
とりあえず終了致しました。ごちゃごちゃ書いていますので、興味のある方のみご覧下さい。
※本編をお読み頂いたことを前提に書いておりますので、未読の方はご注意下さい。
※本編をお読み頂いたことを前提に書いておりますので、未読の方はご注意下さい。
ひとまず、本当にひとまずですが「エアケントニスの怪物」完結です。お読み頂きありがとうございました。
このお話は、定番の「記憶喪失ネタ」をいかにひっくり返すか、という挑戦(?)から始まりました。大事なのは「記憶喪失」だったので、設定などの背景は相当適当でした。退行催眠も全く詳しくありません。要は雰囲気です。すみません。
×××の一回や二回は入れても良いかとも思いましたが、純粋なナルサスではなくなってしまうので、おさわり程度にとどめたのは…正解だったでしょうか…。
作中にははっきり書きませんでしたが、サスケは当然ナルトラブです。攻められたら受けました、確実に…。
連載中に拍手コメントやメールでご感想を頂いて、大変励みになりました。ありがとうございました。
コメントをお寄せ下さる方の大半が、ナルトをナルトと信じて下さっていて、しかしかなり露骨な別人的表現に気付いて下さった方も皆無ではなく、色々な意味でニヤニヤしっぱなしでした…失礼この上なく…すみません。
ですが、「本当に最初からそういうつもりだったのか?」と思わず読み返してしまうような小説になればいいな、と思いながら書いておりました。
続編となる「ゲシュタルトロス・フクス」では、九尾がキューピッド(ゴロが良すぎる)になれば良いなあと思っています。
余談ですが、当初はこちらのタイトルでエアケントニスを書くつもりでした。が、察しの良い方にはタイトルでネタバレしそうだったので、変更した次第です。
宜しければご感想など頂けると嬉しいです。
…頂けなければ、それが感想なのだと思います、ね…。
Comment form
link
latest article
(08/29)
(05/26)
(06/24)
(05/04)
(05/04)
the Interviews
archive
comment
[09/27 bolestr]
[01/13 NONAME]
[10/17 Melloney]
[10/15 Jannika]
[09/15 こさめ]
search
PR