忍者ブログ
同人活動やサイトの更新状況などの補足的なメモから日常の呟きまで。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1~5日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
また、1~7日にかけて拍手下さった方、連打下さった方、返信不要でコメントを下さった方もありがとうございます。「小指」の静電気対策や通電確認方法が勉強になりました、というご感想も複数頂いてしまいました。お役に立てたのなら幸いです。

最近の原作で、とうとう九尾の名前が判明したことについても、ちらほらとご反応頂いてビックリしています。一尾に守鶴という名前があるように、九尾にもあるのだろうなあと思った程度でしたが、まだ「ゲシュタルトロス・フクス」のそんな些細な内容を覚えていて下さる方がいらっしゃることが嬉しいです。ありがとうございます。
あと「妖狐といえども始めから成体だった訳でもないだろう」とも書きましたが、本当に子狐九喇嘛が出てくるとは思っておらず、見た時には頬が緩んでしまいました。さすがに子犬サイズではなく、ずいぶんと大きい子狐でしたが…! ちょっとしたお宝本誌でございます。

> 02/01 22:47 姉小路です☆様
こんにちは、再びのコメントありがとうございました。短編に続き、長編もお読み下さったとのこと、大変嬉しく思います!
エアケントニスの怪物~ゲシュタルトロス・フクスは、サスケが五影会談を襲撃した頃に考えた話でした。そうですね、おっしゃる通り、原作でサスケが九喇嘛の名を知らぬままでしたら、今の時点で大きな齟齬は発生しないかも知れません。九尾に名前があるだろうことは、一尾の守鶴という名前が出た時点で予測していたのですが、同人界ではあまりその辺りについて語っておられる方はお見かけしませんでしたね…。名前はあるのだろう、けれど書く時点で判明していない以上、名前を付けるのならば「本当の名前は違う」ということを明確にしなければ…と考えた結果が「たゆら」でした。楽しんで頂けて光栄です。
他サイト様の小説が肌に合わないということですが、これはもしかすると「二次創作の小説は当サイトが初めて」という刷り込みかも知れませんね…! 私の小説は運良く姉小路様の好みに合致したようです。光栄なことですが、もったいないことでもあります。綺羅星の如く存在する小説サイト様の中には、私以上に好みの小説を書かれる方もいらっしゃるのでは、とも思います。どうぞこれからも楽しまれて下さい…!
また「NS100!!」ですが、相方の繋がりでお誘い頂けただけのことですので、ナルサス界で厳選された作家さんだけを招集した企画という訳ではないのです、よ…! もちろん、レベルの高い方々が集っておられますが、有志の集まりなのです。一人より複数人で取り組んだ方がコンプリート率が上がるのでは…ということです。


> 02/05 00:39 NACHT様
こんにちは、コメントありがとうございます。「小指」、超の付く短編ですが、お読み頂けて嬉しいです! 原作は二次創作の想像など鮮やかに裏切ってくれるものと思っておりますので、今書けるものは今のうちに…という精神で書いています。原作の結末はこんな和やかな未来ではないかも知れませんが、だからこその二次創作ですよね…!
サスケの幸せを掴み取って、そこに自分も割り込ませて、二人ともが幸せでなければ、ナルトの「幸せ」にはならない気がします。
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
twitter
the Interviews
comment
[09/27 bolestr]
[01/13 NONAME]
[10/17 Melloney]
[10/15 Jannika]
[09/15 こさめ]
search
bar code
忍者ブログ [PR]

Designed by
PR