忍者ブログ
同人活動やサイトの更新状況などの補足的なメモから日常の呟きまで。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/21~8/5に頂いた拍手コメントのお返事です。遅くなりまして申し訳ございません。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
7/9~8/6に拍手下さった方、連打下さった方、返信不要でご感想を下さった方もありがとうございます。

色々と重なりまして、この夏は「ヒミツの団地妻」しか出ないかも知れない…というところまで追い詰められていたはずが、書き下ろしの本が各自一冊ずつ入稿出来ましたので三冊となりました。夏コミ・SUPER関西・GOODシティご参加の方、見かけましたらどうぞ覗いてやって下さい。
来月はオンリーがありますが、そんな訳で新刊は現在未定…でございます。ですが、映画を観て勢い余って突発本を入稿した相方の例もありますし、私も映画を観てどうなるか…分かりません。分かりません…!
6/15~7/5に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
6/15~7/8に拍手下さった方、連打下さった方、返信不要でご感想を下さった方もありがとうございます。

本日、オフラインページの更新もございます。
「ヒミツの団地妻」のDLsite.com様での取扱が始まりました。現物(と言うのでしょうか…)の書店さんでの販売に先駆けてのダウンロード販売となります。収録タイトルのカラー表紙も、カラーのまま入れることが出来るのは、データ販売ならでは…ですね。
データ派の方、どうぞ宜しくお願いします。
9~13日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
また、8~14日に拍手下さった方、連打下さった方もありがとうございます。

30万ヒットのお知らせを頂いてしまいました…! 更新頻度の落ちたサイトですが、覗いて下さる方がいらっしゃるというのは大変有り難いことです…ありがとうございます!
いまだ10万ヒット時の企画すらやり遂げていないというのにお恥ずかしい限りですが…。

そして、何回か拍手でお問い合わせ頂いたこともあるのですが、今年に入ってからの更新について、実はサーチ様へ情報更新登録の申請などはしておりません。
もし、やはり「サーチ様の方で更新を知りたい」という方がいらっしゃるのであれば考慮致します。ご意見お寄せ頂けたらと思います。
6/1~6に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
5/31~6/7に拍手下さった方、連打下さった方、返信不要でご感想を下さった方もありがとうございます。

現在、団地妻総集編のために編集と手直しをしています。表紙は相方に描き下ろして貰えることになりました。
タイトルは「ヒミツの団地妻」です。
DLsite様では今月中に取扱開始となるように申請予定です。書店様には七月中から取扱開始して頂けるよう、早めの入稿を心がけたいと思います。

以前も申しましたが、この総集編は書店向けの発行となります。
書店様に納品したあと、端数が残れば自家通販やイベント売りも密やかに行いますが、もちろん、委託期間終了後の残部は通常通りにサークル販売となります。ご了承下さい。
27日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
26~30日に拍手下さった方、連打下さった方、返信不要でご感想を下さった方もありがとうございます。

DLsite様でのダウンロード販売について、取扱タイトルのご希望などお寄せ頂きまして、ありがとうございます。
皆様おっしゃいますのは、DLsite様でのナルサス作品が少ない、ということでした…! 女性向けでダウンロード販売というのは今ひとつ普及していない感がありますね…。私も試験的に登録して一年が過ぎますが、多少なりともナルサス取扱が増えますようにと祈るばかりです。

先日登録申請した「うちは印は優秀です」は、6/1から取扱開始されるようです。
正式に開始されましたらオフラインページにリンクを貼りますので、ご興味おありの方は是非、宜しくお願い致します。
22~25日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
また、21~25日に拍手下さった方、連打下さった方もありがとうございます。

近日中に、DLsite様に「うちは印は優秀です」「うちは印は一流です」の取扱申請を行う予定です。そのあとは「うずまき国の王子様」「パズルは未完成」「団地妻総集編(タイトル未定)」を順次申請できたら…と思っています。「目が悪い!」は、事情によりダウンロード販売を見合わせております。
この他に取扱希望のタイトルがありましたら、ご連絡頂ければと思います。
18~20日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
また、13~20日に拍手下さった方、連打下さった方、返信不要でご感想を下さった方もありがとうございます。

「団地妻」シリーズの総集編について、意外にお言葉を頂けて驚いております。「その後の団地妻」を買い逃し、「火影と団地妻」の通販を迷っていた…とおっしゃる方が最多でした。何やら…申し訳ございません。
シリーズ物というのは回を重ねるごとに敬遠されるもの、という認識ではいましたが、さほどの差をつけての発行数だった訳でもないので、何故このような事態になってしまったのか、ポカンとしております…。
一冊目の「ああ憧れの団地妻!」が内容重複してしまう方には、大変申し訳なく思います…。が、それぞれを再版するのは大変厳しいので、どうかご容赦願います。
twitter
the Interviews
comment
[09/27 bolestr]
[01/13 NONAME]
[10/17 Melloney]
[10/15 Jannika]
[09/15 こさめ]
search
bar code
忍者ブログ [PR]

Designed by
PR