忍者ブログ
同人活動やサイトの更新状況などの補足的なメモから日常の呟きまで。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23、25日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
20~25日に拍手下さった方、連打下さった方、そして返信不要のコメントを下さった方もありがとうございます。

一月末で、イラスト投稿掲示板を閉めさせて頂こうと思っております。この投稿掲示板を設置したのが去年の今頃でした…光陰矢の如しです。すぐにでも閉じることになるのではないかと後ろ向きだったものですが、思いの外構って頂けて、大変幸運でした。ちょうど一年という区切りですし、いつまでも設置しておく企画でもないと思いますので、これで終了させて頂きます。ご投稿下さった方、コメントで盛り上げて下さった方、ありがとうございました!
一月末までは投稿可能ですし、もちろん、終了後には個人的にお送り頂いても嬉しいです。(がめつくて申し訳ありません…。)

忘れるところでした…23日のコミックシティ東京、ご参加の皆様お疲れ様でした。当スペースへお立ち寄りの方、差し入れを下さった方、ありがとうございました。小規模なイベントだったようですが、相方は大変楽しんできた様子です。小規模の時の方が色々と余裕があるのかも知れませんね…。
19日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
拍手のみの方、連打下さった方もありがとうございます。

メールにて、大変なものを頂いてしまいました…。こ、これは…どうしたら良いのでしょう! 皆様にも是非見て頂きたい…のです。ひとまず心を落ち着けて、お返事を書いてみたいと思います。あああ。
18日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
17~18日に拍手下さった方、連打下さった方もありがとうございます。22時頃に返信不要でコメントを下さった方もありがとうございました。ご心配をおかけして済みません…!

「2LDKの幸福」は「子狐たゆら」に比べるとインパクトはないかなあと思っておりましたので、拍手やご感想を頂けて大変嬉しく、ほっと致しました。このような煮え切らないナルサスでも、受け入れて下さってありがとうございます…!
現在は10万ヒット記念「天然父さん計算兄さん」を書き始めています。タイトルは少し変えてみました。四イタとナルサスです。しばしお待ち下さい。
16日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
拍手のみの方、連打下さった方もありがとうございます。

本日はトップイラストの入れ替えと、頂き物の更新です。どちらもぷえたろう様の、素敵で幸せなナルサスです…! ぷえたろう様、ありがとうございます!
オフライン更新は、1/23コミックシティ東京での販売予定です。行かれる方、どうぞ宜しくお願い致します。

「子狐たゆら」でサスケが考えていることが切ない、というご感想を多く頂きました。
が、一歩下がったところを歩く貞淑な妻とか、ナルトの八方美人も男の甲斐性として寛容に構えている本妻などと考えると、全く切なくなくなってしまう不思議です…!
ナルトは、もちろんずっと、好きでいてくれると思います。サスケは、80歳90歳となってもたゆらが側にいて、たぶんやっと自分がオンリーワンだったと信じられるのだと思います。疑り深いサスケで申し訳ございません…。
15日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
拍手のみの方、連打下さった方もありがとうございます。

素敵なコメントを頂いてしまいました…。何度かテレビに出た事のある「レオン君」という犬が子狐たゆらを連想させる、というコメントです。日本語を理解しているらしい彼、素敵です…!
14日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
12~14日に拍手下さった方、連打下さった方、そして返信不要のコメントやメールを下さった方もありがとうございます。噛みしめながら拝読致しました!

久々の更新に、温かいコメントを頂いて感無量です。
また、「書くことが楽しい」と言ったことにもお言葉を下さった方がいらして、嬉しく思います。サイトも同人誌も「書かなきゃ」「やらなきゃ」となりがちですが、仕事ではないのですし、やはり「書きたい」という気持ちが大事だなあと思います。同人誌は、〆切がある以上「この日までに」という制約はございますが…。不思議なことに〆切前には書く速度が上がるので、〆切を含めて楽しんで書けたら良いなあと思います。

今は「遅れてきた男」の続編を書いております。ラストが「引っ越したのは、年が明けたある雪の日のことだった」ですので、季節感を優先です。10万ヒット記念の方は、そのあとに。
11日に頂いた拍手コメントのお返事です。お心当たりの方は追記をご覧下さい。
8~11日に拍手下さった方、連打下さった方もありがとうございます。

やはり、小説を書くのは楽しいです。仕事など行かず家事も放り出して、一日中書いていたい気分です。現実には、まあ、睡眠時間を削るしかないのですが…。それも、削っている、ではなく「いつの間にか寝る時間が過ぎている」という現状です。楽しい時間が過ぎるのは早いのです。
…私の筆が遅いせいもありますが…。

【お知らせです】
「目が悪い!」「conversation」の通販を、1/14(金)で一旦締め切らせて頂くことになりました。詳細はオフラインページでご確認下さい。
twitter
the Interviews
comment
[09/27 bolestr]
[01/13 NONAME]
[10/17 Melloney]
[10/15 Jannika]
[09/15 こさめ]
search
bar code
忍者ブログ [PR]

Designed by
PR